ここでは『睡眠のチカラ』という内容をお伝えしていきます。
今、不眠で悩んでいると思いますが、それは今の症状です。
これから眠れるようになるとどのような睡眠メリットがあるのかをここではお伝えし、今回も最後に1つだけ試してほしいことをお伝えさせていただきます。
睡眠のチカラ
成長ホルモンの分泌
・細胞の新陳代謝が上がる
・中性脂肪を分解する
・筋肉の修復
・疲労の回復
・気力体力が高まる
・集中力が高まる
・免疫力がアップするなど
睡眠の本などを読んだ方でしたらご存知のことばかりかなと思います。
でも「知ってるよ!」で終わりにしないで、
つまり寝れるとどんなメリットがあるのか、
逆にこのまま不眠が続くとどれだけ損するかを想像してみてください。
細胞の新陳代謝
これは肌の新陳代謝など美容系でよく耳にする事が多いのではないでしょうか?
新しい細胞が生まれて古い細胞が排出される一連のサイクルのことです。
皮膚で言うと、古い皮膚が剥がれ落ちて、新しい皮膚に生まれ変わる事。
肌の新陳代謝が低下すると、シミなどの原因にもつながってきます。
年齢ともに老化が進んでいきますが、例えば同じ50歳でも年齢より若く見える50歳の方と、年齢よりも老けて見える50歳の方がいますよね。
そこにはこの肌の新陳代謝の影響も大きいです。
中性脂肪を分解
中性脂肪は体内のエネルギーが足りなくなった時に代わりとなってくれるのですが、増えすぎていくと肥満などにつながってしまいます。
つまり、体に必要なものなのですが、過度に増えすぎると悪影響を出すという事です。
なんでもバランスですよね。
【中性脂肪が増えすぎる事での悪影響】
血液がドロドロになる事で動脈硬化症、高血圧症、脳梗塞、心臓病などを起こしやすくなる。
睡眠の質が下がると健康問題に大きく関わるのですが、逆を言えば眠れるようになれば問題解決につながるという事です。
筋肉の修復や疲労回復
整体師として質の良い睡眠をとってほしい思いが強くある理由の一つがこの『筋肉の修復』や『疲労回復』です。
健康な人でも徹夜を続けていると体に痛みが出てくると言う実験結果も出ています。
まだまだ解明されていないこともありますが、眠れば痛みが軽減する事が明らかになってきています。
プロスポーツ選手(トッププレイヤー)などで睡眠を大切にしていない方はほぼいません。
その理由は、最高のパフォーマンスをするために筋肉を修復したり、疲労を回復するためです。
良い睡眠をとり、僕らもそれぞれの道でハイパフォーマンスできるようにしていきたいですね。
気力・集中力の向上
眠れないと仕事中などでも睡魔に襲われたり、やたらボーッとしてしまったりしますよね。
僕は昔、工場勤務をしていた時これに苦しめられてました。
回転系の大きな機械のある工場だったので、巻き込まれたら大事故です。
なのでいつも不安だらけでした。
でも、睡眠がとれるようになると仕事中の睡魔にはほぼ襲われなくなりました。
他にも免疫力がアップするなど、睡眠を取ることでのメリットはかなり大きいです。
今回は睡眠のチカラをお伝えさせていただきましたが、一番最初にもお伝えさせていただいたのですが、これら情報の多くは睡眠の本などでもご紹介されている情報をわかりやすくするため簡潔にしたものです。
(僕がセミナー等で勉強してきた内容も一部含まれてます)
今は睡眠情報は溢れています。
なので、この情報を実践していく。
これが大切です。
それでは今回のやってほしいことを発表しますね!
睡眠のチカラを得た自分自身をイメージしてみてください
イメージの力は強力です。
例えば梅干しをイメージするだけでツバが出ますよね?
それと同じ。
良くも悪くもイメージで体は変化します。
なので、今日から試してみてください。
まずは1日のうち1分でいいです。
寝る前に「寝ることで私は●●●が良くなるんだ♪」とイメージしてからそのあとは自然な呼吸を意識しながらゆっくりお休みください。
睡眠のチカラを少しずつでいいんです。
しっかりと活かしてパフォーマンスアップできるようにしていきましょうね。
お大事に♪
千葉県茂原市の整体院
ごきげんすぺーす 近藤
コメントを残す